- 素早いレスポンスが欲しい
- わかりやすく説明して欲しい
- 経理業務を減らしたい
- 会社設立・融資のサポートをして欲しい
- 節税・税務調査で力になって欲しい
初めまして。
新陽税理士事務所の代表税理士吉田です。
弊所ホームページをご覧頂き
誠にありがとうございます。
お客様にとって税理士を選ぶことは、
会社経営にとても重要な要素です。
弊所のご紹介をご覧いただき、
経営者様の考え方に沿うかどうか
見極めて頂きたいと考え、
私の思いなど記載いたしました。
スタッフ紹介や私のブログなども
ご覧いただければ幸いです。
お客様との信頼関係を大切にし、事業の継続、安定、向上をご支援致します。
自計化、定期的な面談でお客様の業績をわかりやすくご報告いたします。経営者自身の気づきが生まれるようご支援いたします。
過度な節税で会社の体力を減らさないような節税対策を提案いたします。永続的な事業発展ができるようご提案をいたします。
気軽にご相談いただけるよう、信頼関係を最も大切にしております。連絡が取りやすいよう担当者にスマホを支給しています。
決算数か月前には決算・納税シミュレーションを行います。節税対策、黒字化対策を検討し、理想的な決算になるようご支援します。
決算内容について前期比較を基にご提示し、次期に向けた反省・改善点を代表者様と共有させて頂きます。
有事の際に企業が存続できるようリスクマネジメント対策を提案いたします。同業種の数値、融資等の最新情報を提供します。
顧問、申告のご相談は、
お電話・メールフォームを
ご利用ください。
011-676-6366
平日9時~17時/
担当・弊所税理士 吉田、新井田
初回面談のお問い合わせ
初回面談は、お電話又はお問い合わせフォームよりご連絡いただきまして、
その後日程を調整させていただきます。
初回面談のご相談料について
初回面談につきましては弊所に業務のご依頼を検討されている場合は無料です。
その他のご相談につきましては
有料(相談料1時間11,000円(税込))とさせていただきます。
詳しくはお電話にてご確認ください。
私たちは決して強引に顧問契約をお勧めすることはございません。
お気軽にご相談いただければ幸いです。
税金・経理が分からなくても親身にご指導いたします。
設立初年度の割引もございます。
節税対策・経営相談が可能です。
売上アップのご相談も可能です。
税金・経理がわからなくても親身にご指導いたします。
できる限りの節税対策、銀行対策を行います。
※決算後、弊所に顧問契約を検討されている方のみご対応させていただいております。
無申告・期限後申告の新規受付を行っております。
まずは、お電話・お問い合わせフォームからお問い合わせください。
状況をお伺いさせて頂いた上で、初回面談をさせて頂きます。
税務調査立ち合いの新規受付を行っております。
まずは、お電話・お問い合わせフォームからお問い合わせください。
状況をお伺いさせて頂いた上で、初回面談をさせて頂きます。
2023年07月18日
2023年07月18日
2023年07月17日
2023年07月6日
弊所は平均年齢が30代の事務所ですので、今後末永くお付き合いさせていただくことが可能です。税理士は書類の作成が多くドライな仕事になりがちです。しかし、私たちはそのようなドライな仕事を望んでおりません。
お客様の発展を間近でサポートさせていただき、お客様の喜ばれる姿を見させていただくことが、税理士というドライな仕事の中での私たちのやりがいです。
代表プロフィールにもございますが、新陽税理士事務所とご縁のあったお客様1人1人が「新陽税理士事務所に頼んで良かった」と思っていただけるように、私たちは全力を尽くします!
顧問に関するお問い合わせ・初回面談は無料です。是非お気軽にお問い合わせください。
あなた様にお会いできることを楽しみにしております。
新陽税理士事務所
代表税理士 吉田 匡
〒060-0042
札幌市中央区大通西15丁目2-1
ラスコム15ビル3F
TEL:011-676-6366
札幌 市営地下鉄東西線「西18丁目駅」から徒歩5分
顧問、申告のご相談は、
お電話・メールフォームを
ご利用ください。
011-676-6366
平日9時~17時/
担当・弊所税理士 吉田、新井田
初回面談のお問い合わせ
初回面談は、お電話又はお問い合わせフォームよりご連絡いただきまして、
その後日程を調整させていただきます。
初回面談のご相談料について
初回面談につきましては弊所に業務のご依頼を検討されている場合は無料です。
その他のご相談につきましては
有料(相談料1時間11,000円(税込))とさせていただきます。
詳しくはお電話にてご確認ください。
私たちは決して強引に顧問契約をお勧めすることはございません。
お気軽にご相談いただければ幸いです。