支援制度のご紹介(助成金・補助金)

2025.10.31

こんにちは。新陽税理士事務所、代表の吉田です。

今現在利用ができる助成金を少しご紹介します。

「助成金があるから導入する」のではなく、あくまで企業の成長や生産性向上が第一で、助成金をもらえたらいいな、くらいの感覚で導入を決めたらよいと思います。

📌 業務改善助成金

従業員の賃金引き上げ、生産性向上のための設備投資等を行う企業を支援するための助成金です。賃金引上げ額に応じて設備費等が助成対象。中小企業は最大約600万円支給されます。

▶ 公式サイトはこちら


📌 キャリアアップ助成金

非正規社員(有期・パート等)の正社員化や処遇改善を行う企業を支援する助成金です。正社員転換や賃金アップで助成金を受給。中小企業は最大80万円/人などです。

▶ 公式サイトはこちら


📌 小規模事業者持続化補助金

小規模事業者の販路開拓や業務効率化を支援するための助成金です。広告・HP制作・設備導入など対象。一般型通常枠だと上限50万円支給されます。

▶ 公式サイトはこちら(商工会議所地区・一般型通常枠)

もし上記のような施策を検討している事業者さんがいらっしゃれば、助成金受給の検討をしてみてはいかがでしょうか。

申請を専門家に依頼する場合は、社会保険労務士(業務改善助成金、キャリアアップ助成金)や行政書士(持続化補助金)です。もちろん本人申請も可能です。

該当しそうな制度があれば、活用も検討してみてください。

ページ最上部へ